ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. リハビリテーション学部紀要
  2. 3

わが国における統合失調症患者を対象とした精神科作業療法に関する研究の動向 : 1997年~2006年の論文より

https://doi.org/10.15110/0000000168
https://doi.org/10.15110/0000000168
9d252254-2297-40a5-8ef2-d71cc3866ee7
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005085911.pdf KJ00005085911.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
言語
言語 jpn
論文種類
内容記述タイプ Other
内容記述 総説
言語 ja
論文種類
内容記述タイプ Other
内容記述 Review
言語 en
タイトル
タイトル わが国における統合失調症患者を対象とした精神科作業療法に関する研究の動向 : 1997年~2006年の論文より
言語 ja
タイトル
タイトル Trend of studies of psychiatric occupational therapy in schizophrenic patients in Japan : Based on articles published from 1997 to 2006
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,わが国の精神医療保健福祉制度は激変し,統合失調症患者を取り巻く環境が大きく変化した.精神障害作業療法においても,病院での急性期における作業療法,長期入院患者の退院促進だけでなく,地域での生活支援が求められている.本研究は,統合失調症に対する作業療法の今後の動向についての示唆を得ることを目的として,それらに関する過去10年間の専門誌,関連雑誌の研究論文を取り上げ,分類・表示し概観した.その結果,論文数は増加傾向にあり研究手法は一事例研究が最多であった.作業療法は,病状安定や陰性症状改善,対人技能向上に焦点を当て実施していた.治療手段は,個々に応じた作業種目を選択し,回復状態によって適宜変更されていた.回復状態に関わらず,治療者との関係性確立が重要であり,適切な治療構造を考える必要がある.今後は実施した介入方法を明確に示し,効果の実証的データを積み重ねていく必要性が示唆された.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The welfare system for mental health in Japan has recently and rapidly been changed and the situations of schizophrenic patients have also dramatically been changed. Community support for people with mental disorders is required as well as occupational therapy during acute hospitalization and promoted discharge of long-term inpatients. The aim of this study was to investigate the future trend of occupational therapy for schizophrenic patients. Studies that were published in academic journals and related ones for the past ten years (from 1997 to 2006) were reviewed and classified. Most of studies were case reports and the number of articles has been increased. Occupational therapy was given for stable disease condition, improvement in negative symptom and interpersonal communication skills. In therapy, different occupations were selected individually and replaced as required according to improved conditions. It is the most important to establish the relationship with a therapist and appropriate therapy system is required in all convalescent patients. Further studies are needed to accumulate evidential data on effects of occupational therapy with clear classification of invasions.
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 精神科作業療法
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 統合失調症
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文献研究
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 psychiatric occupational therapy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Schizophrenia
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 trend of studies
著者 巽, 絵理

× 巽, 絵理

WEKO 1421

en Tatsumi, Eri
Shijonawate Gakuen University

ja 巽, 絵理
四條畷学園大学

ja-Kana タツミ, エリ

Search repository
銀山, 章代

× 銀山, 章代

WEKO 1413

en Kanayama, Akiyo
Shijonawate Gakuen University

ja 銀山, 章代
四條畷学園大学

ja-Kana カナヤマ, アキヨ

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
ID登録
ID登録 10.15110/0000000168
ID登録タイプ JaLC
書誌情報 ja : 四條畷学園大学リハビリテーション学部紀要
en : Annual reports of Faculty of Rehabilitation, Shijonawate Gakuen University

巻 3, p. 11-19, ページ数 9, 発行日 2007
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12130337
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18806856
公開者・出版者
出版者 四條畷学園大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:15:17.691479
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3