ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. リハビリテーション学部紀要
  2. 2

坐位姿勢による股関節屈筋活動の違い : 超音波診断装置による腸骨筋の観察

https://doi.org/10.15110/0000000150
https://doi.org/10.15110/0000000150
df02b8d7-779f-4db6-9458-e5e8afc325cd
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005085893.pdf KJ00005085893.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
言語
言語 jpn
論文種類
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
言語 ja
論文種類
内容記述タイプ Other
内容記述 Original
言語 en
タイトル
タイトル 坐位姿勢による股関節屈筋活動の違い : 超音波診断装置による腸骨筋の観察
言語 ja
タイトル
タイトル Activity of the hip flexor in an upright sitting posture : Observation of the iliacus by ultrasound tomography
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は脊柱の適度な生理的弯曲を伴った坐位姿勢における股関節屈筋の活動の検証である。健常男性10名(23.8±6.5歳)を対象に体幹をアップライトに保持した坐位姿勢とその姿勢より股関節を屈曲させた前傾坐位姿勢において超音波診断装置により腸骨筋横断面積を比較した。前傾坐位を比較対象とした理由は,(1)骨格筋の筋長の短縮はその筋収縮の有無に関わらず筋線維の走行に直角な横断面積を増加させる。(2)そのため筋横断面積の比較だけでは筋活動を検証できない。(3)しかし検証姿勢の筋横断面積がそれより筋長の短縮した対象姿勢の筋横断面積と比較し増加したならば,それは筋活動によるものと考えた為である。腸骨筋横断面積は体幹をアップライトに保持した坐位姿勢において全例で増加し統計学的に有意であった。平均増加率は33.1±11.3%であった。これより体幹をアップライトな坐位姿勢保持に股関節屈筋群の活動を伴うことが間接的に示唆された。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Inability to maintain an upright sitting posture is a risk factor for low back pain. The purpose of this research is to verify that the hip flexor has potential of maintaining in an upright sitting posture with physiological spinal curve. The cross-sectional area (CSA) of the iliacus, one of the two major hip flexors, was measured using ultrasound tomography, and was compared between in an upright sitting posture and in a sitting posture with the trunk to lean forward by flexing the hip joints, as a control. The study sample included 10 healthy men (mean age 23.8±6.5 years). Ultrasound tomography was capable of identifying the iliacus, and the CSA of the iliacus was significantly greater by 33.1±11.3% in an upright sitting posture, compared with that in a control sitting posture. Despite that both ends of the muscle were not in closer proximity than a control posture, the greater CSA in an upright sitting posture may indirectly suggest that there was activity of the iliacus in the maintenance of this posture.
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 坐位姿勢保持
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 股関節屈筋活動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 超音波診断装置
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 腸骨筋横断面積
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sitting posture
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 hip flexor
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ultrasound tomography
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 iliacus
著者 宮本, 靖

× 宮本, 靖

WEKO 1428

en Miyamoto, Yasushi
Shijonawate Gakuen University

ja 宮本, 靖
四條畷学園大学

ja-Kana ミヤモト, ヤスシ

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
ID登録
ID登録 10.15110/0000000150
ID登録タイプ JaLC
書誌情報 ja : 四條畷学園大学リハビリテーション学部紀要
en : Annual reports of Faculty of Rehabilitation, Shijonawate Gakuen University

巻 2, p. 1-7, ページ数 7, 発行日 2006
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12130337
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18806856
公開者・出版者
出版者 四條畷学園大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:15:31.749223
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3