ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 四條畷学園大学看護ジャーナル
  2. 創刊号

NCPRを修得した開業助産師における新生児蘇生の実態

https://doi.org/10.15110/00000498
https://doi.org/10.15110/00000498
0d3cf449-a65c-4183-b2d5-b911fbb6dccf
名前 / ファイル ライセンス アクション
NCPRを修得した開業助産師における新生児蘇生の実態.pdf NCPRを修得した開業助産師における新生児蘇生の実態 (630.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
言語
言語 jpn
論文種類
内容記述タイプ Other
内容記述 研究報告
言語 ja
論文種類
内容記述タイプ Other
内容記述 Report of research
言語 en
タイトル
タイトル NCPRを修得した開業助産師における新生児蘇生の実態
言語 ja
タイトル
タイトル Survey of Newborn Baby Resuscitation by Practicing Midwives Who Had NCPR Training
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、NCPRを修得した開業助産師の新生児蘇生に関する実態を明らかにすることを目的とした。助産所に勤務する開業助産師のうち、NCPR を修得した66名に自記式無記名質問紙調査を行った。その結果、同意が得られた開業助産師は、38名(有効回答57.6%)であった。NCPR修得後、開業助産師が新生児蘇生に遭遇した際に実施する処置は、「皮膚刺激」「酸素投与」「保温」であった。NCPRの修得により、「酸素投与」「皮膚刺激」「人工呼吸」の手技が変化した一方で、NCPR を修得しても蘇生手技に変化はないと回答した開業助産師も少数あった。また、出生直後の「ルーチンケア」と「吸引」、「酸素投与」の手技は自信をもって実施できていたが、「人工呼吸」の実施はNCPR修得後から時間が経過とともに自信が低下していた。新生児蘇生に遭遇する機会の少ない開業助産師にはNCPRの知識と技術を定着するために、NCPR修得後、適切な時期にインストラクターによる再学習の機会を提供する必要性が示唆された。
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 NCPR(日本版新生児心肺蘇生法)
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 新生児蘇生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 開業助産師
著者 徳永, 智美

× 徳永, 智美

WEKO 2560

en Tokunaga , Tomomi
Shijonawate Gakuen University

ja 徳永, 智美
四條畷学園大学

ja-Kana トクナガ, トモミ

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
ID登録
ID登録 10.15110/00000498
ID登録タイプ JaLC
書誌情報 ja : 四條畷学園大学看護ジャーナル
en : Nursing Journal of SHIJONAWATE GAKUEN UNIVERSITY

巻 創刊号, p. 45-53, ページ数 9, 発行日 2017-09
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12801691
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 24334987
公開者・出版者
出版者 四條畷学園大学看護学部
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:14:00.030371
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3